本文へスキップ

釆女が丘自治会は明るく住みやすい町と住民の社会生活の向上を目指します。

MAIL. info@unemegaoka.com

〒510-0953 四日市市釆女が丘1-144 コミュニティセンター

お知らせ情報お知らせ情報

お知らせ情報

コメント数:33
19 本日の夏祭り、予定通り開催します。 :2024年7月14日
おはようございます。 本日は、小雨模様ですが、「夏祭り」を開催する予定にしております。 屋台販売、各種イベントやお楽しみ抽選会も、雨の状況によっては室内開催も考慮しながら実施いたしますので、雨が止  ・・・詳細はこちら Ac数:19
18 運動場の忘れ物 :2024年6月15日
運動場での忘れ物のボールがあります。 コミュニティセンターの玄関先、傘立てのところに保管しています。 7月の初めには処分しますので、保有者の方は取りに来てください。  ・・・詳細はこちら Ac数:22
17 2丁目の竹藪伐採完了 :2024年5月8日
以前に、お知らせ情報で掲載しましたが、2丁目にある電柱と電線に竹藪がかかっていた危ない状況を、中電及び三四興行様と連絡を取り、無事に伐採を完了することができました。  ・・・詳細はこちら Ac数:21
16 ナガミヒナゲシに要注意! :2024年5月2日
「ナガミヒナゲシ」は淡い赤色の花を咲かせる、ケシ科の一年草で、アルカロイド性の有害物質が含まれています。害虫や動物から身を守るための植物毒のため、素手で茎を触ったり折ったりすると、手がかぶれるおそれが  ・・・詳細はこちら Ac数:16
15 釆女が丘交流サロンからのご案内 :2024年4月25日
釆女が丘交流サロンから、5月、6月、7月のサロン行事のご案内が発信されております。 別紙資料を確認の上、ご参加ください。  ・・・詳細はこちら Ac数:15
14 自治会管理駐車場の空きあり :2024年4月17日
自治会が管理する駐車場の利用状況をお伝えします。 駐車場NO1で3台の空き有り 駐車場NO2で1台の空き有り 駐車場NO3で1台の空き有り 利用を希望される方は、問い合わせからご連絡ください。  ・・・詳細はこちら Ac数:14
13 猫の飼い主のみなさんへ!猫は室内で飼いましょう! :2024年4月4日
猫の放し飼いで困っている方がおられます。 猫は、環境庁から出されている『「家庭動物等の飼養及び保管に関する基準「第5 猫の飼養及び保管に関する基準」』に猫の室内飼育に努めることが明記されています。  ・・・詳細はこちら Ac数:7
12 ゴミやタバコのポイ捨て厳禁 :2024年3月3日
1丁目の資源ごみ置き場横の木の植え込みに、タバコの吸い殻や、ペットボトルが捨ててありました。 タバコのポイ捨ては、軽犯罪法違反です。現行犯は、刑罰を受け前科者になります。 ポイ捨ては、決してしない  ・・・詳細はこちら Ac数:10
11 タバコのポイ捨ては軽犯罪法違反 :2024年2月23日
釆女が丘でもタバコのポイ捨てがみられます。 タバコのポイ捨ては、軽犯罪法違反です。 軽犯罪法第1条27号は「公共の利益に反してみだりにごみ、鳥獣の死体その他汚物または廃物を棄てた者」を処罰の対象と  ・・・詳細はこちら Ac数:18
7 ペットマナーの向上:ワンちゃんバックを持って散歩へ :2024年2月22日
最近、路上に犬の糞が放置されている状況が散見されます。 大半の飼い主は、ペットマナーを守っているものの、一部の心もとない飼い主の為にみんなが迷惑をしています。 散歩のときは、必ず糞を入れるワンちゃ  ・・・詳細はこちら Ac数:4
6 ペットマナーの向上:警告看板について :2024年2月22日
自治会では、釆女が丘を住みよい街にするために、ペットマナーのモラル向上を目指しております。頻繁に犬の糞が放置されている場所に、写真のような警告看板を設置して飼い主に注意喚起を促していく予定です。 も  ・・・詳細はこちら Ac数:23
2 連絡事項 :2024年1月8日
2丁目にある電柱と電線に竹藪がかかっていました。中電に連絡をして対応をしてもらうようにお願いしました。  ・・・詳細はこちら Ac数:10
1 困っています! :2023年12月22日
1丁目の資源置き場に冷蔵庫が放置されていました。冷蔵庫は資源ごみとして回収してもらえません。冷蔵庫は家電リサイクル法対象品になりますので、法令に基づいた対応をお願いします。  ・・・詳細はこちら Ac数:5
    Page:   前へ 1 2

バナースペース

釆女が丘自治会

〒510-0953
四日市市釆女が丘1-144 コミュニティセンター

TEL : 059-345-5099

MAIL info@unemegaoka.com